2013年10月1日から2016年3月31日まで地域おこし協力隊(浜松山里いきいき応援隊)として浜松市天竜区で活動しておりました。活動の拠点は天竜区熊地区のくんま水車の里。熊地区は平成元年に農林水産際の村づくり部門において天皇杯を受賞しており、地域でご活躍している最前線の方々からまちづくりについて学び活動しました。ここでは2年半の活動について記載したいと思います。


活動1年目


↑着ぐるみを着てテレビカメラに移る土田

JICAボランティアで利用した隊員活動計画書を用いて、目標・目的から年間活動計画を決め、月ごとの行なうべき活動を定めました。
活動計画表(Excel)

目標と目的を決めましたが、活動1年目はその通り活動しませんでした。なぜならば、昨年まで外国で働いていた若者が、日本の中山間地域(田舎)にて御年配者に「こうしたら街が良くなるよ!」「こんな企画を実行したら収入が上がるね」など説明しても、恐らく誰も協賛してくれません。おそらく「若者が何言ってるだ?」と言われることが落ちです。


↑厚生会祭りで五平餅を焼く

そのため、地域おこし協力隊1年目は地域の物産展、産業際、祭典、運動会などへ積極的に参加し、新聞やテレビにも取り上げて頂きました。とにかく顔と名前を覚えてもらうことが大切です。なぜならば、物産展や産業際は自治会長や商工会、観光協会の会長が参加し、ときには市議会議員や区長も訪れます。そのような方々に顔と名前を覚えてもらえれば、2年目以降に自分の行ないたい地域活動をしやすくなると思いました。また相談相手も増えると考え、なるべくイベントに参加するよう心がけました。

活動2年目

工事中・・・